上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
んさいげん!
いつの間にか一人Sudeep祭りですので、これも押さえておかなくては、という一枚。
今日は「Care Of Footpath」。
カンナダ屋さんは字幕なしとのことだったけど、ついてました。

世界でもっとも若い監督の作品、って冒頭で紹介されてましたが、ほんとに子供!でした。
どこぞの大人が他人から借り出して、物乞いの道具に使い、用済みになったら路上に捨ててしまったこども。
そんな捨てられた子供をひょんなことから育てることになったスラムに住む老女。
「スラム」と呼ばれるようになったその子は、彼女を「おばあちゃん」と慕い、スラムの子供たちとゴミ拾いをして暮らしていました。

このおばあちゃんとの関係がけっこう好き。
ばーちゃん目線についついなってしまう今日この頃。
ある日、通りかかった小学生にぶつかって、制服汚すな!とののしられたことから、学校へ興味を持ち始めたスラム。
地元の親方に頼んでもどうにも動いてくれないため、裕福な家の子供にお古の制服や教科書、カバンをもらい、準備を整えます。
しかし、彼にはまだまだ幾多の困難が待ち受けていたのでした・・・。
2時間ほどの短い映画。
スラム君がどうにも出来過ぎで、周りの大人も、なんだかあれこれあるもののさらに出来過ぎな感じ。
スラム君だけじゃなくて、ほかの子はどうした!とか、あるんですが、なんといってもこれも
「スディープ様見たさの、どす黒い欲望のための一枚」
ですので、いいのです。
で、肝心のスディープ様はなんとなんとのワンシーンだけ・・。
学校から追い出されたスラム君とぶつかって、水飲ませて、力づけるシーンのみ、でした。
うーん。
最後のクレジットにすら名前がなかったような。
何故、この作品に出てたのかしら・・。
けっこうあちこちで関連記事もあるみたい。

(左は監督で主演したキシャン・シュリカント君と読むのだと思います、たぶん)
そんなワンシーンだけの一枚が見られて、むしろマニアとしては本望の一作。
あ、ジャッキー・シュロフも出てました。
そういった意味でもマニア好みの一本かも。
今日は「Care Of Footpath」。
カンナダ屋さんは字幕なしとのことだったけど、ついてました。

世界でもっとも若い監督の作品、って冒頭で紹介されてましたが、ほんとに子供!でした。
どこぞの大人が他人から借り出して、物乞いの道具に使い、用済みになったら路上に捨ててしまったこども。
そんな捨てられた子供をひょんなことから育てることになったスラムに住む老女。
「スラム」と呼ばれるようになったその子は、彼女を「おばあちゃん」と慕い、スラムの子供たちとゴミ拾いをして暮らしていました。

このおばあちゃんとの関係がけっこう好き。
ばーちゃん目線についついなってしまう今日この頃。
ある日、通りかかった小学生にぶつかって、制服汚すな!とののしられたことから、学校へ興味を持ち始めたスラム。
地元の親方に頼んでもどうにも動いてくれないため、裕福な家の子供にお古の制服や教科書、カバンをもらい、準備を整えます。
しかし、彼にはまだまだ幾多の困難が待ち受けていたのでした・・・。
2時間ほどの短い映画。
スラム君がどうにも出来過ぎで、周りの大人も、なんだかあれこれあるもののさらに出来過ぎな感じ。
スラム君だけじゃなくて、ほかの子はどうした!とか、あるんですが、なんといってもこれも
「スディープ様見たさの、どす黒い欲望のための一枚」
ですので、いいのです。
で、肝心のスディープ様はなんとなんとのワンシーンだけ・・。
学校から追い出されたスラム君とぶつかって、水飲ませて、力づけるシーンのみ、でした。
うーん。
最後のクレジットにすら名前がなかったような。
何故、この作品に出てたのかしら・・。
けっこうあちこちで関連記事もあるみたい。

(左は監督で主演したキシャン・シュリカント君と読むのだと思います、たぶん)
そんなワンシーンだけの一枚が見られて、むしろマニアとしては本望の一作。
あ、ジャッキー・シュロフも出てました。
そういった意味でもマニア好みの一本かも。
スポンサーサイト