上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
んさいげん!

ジョニー・トーの作品は面白くて、好みの差はあっても「ハズレ」がないので、ほとんど全部見てるんだけど、
珍しく公開10年経っても見てなかった作品がこれ。
正確には何度か途中まで見ようとしてたんだけど、何度か挫折してました。
盗んだネックレスを山の上まで持っていくところあたりまでで、中断。
でも、今度はなんとか見終わりました。
アンディもサミーも好きな俳優さんだし、
これまでにも古いものでは「ダイエットラブ」や「Needing You」、新しいところでは「名探偵・ゴットアイ」とか好きだし。
特に「名探偵 ゴットアイ」は傑作中の傑作とおもうし。
この作品はクールなアンディがむちゃくちゃかっこいいのよねえ。
なのに、なぜか作品にのめりこめない。
アンディにもサミーにも感情移入ができないの。
この二人、愛し合っているはずなんだけど、それが感じられない。
それと、作品のテンポかな・・・。
お笑い担当の許紹雄もなんだかぱっとしないのよねえ・・。残念。
しかし、そんな中できらりと光ったのはアンディアニキの弟分、ガートンよ!!
お髭ガートンは保険会社の調査員なんだけど、これがサミーのフィアンセ・スティーブ(カール・ン)のママ(ジェニー・フー)と対抗するんだわ。いいわ~、ガートン。
あの保険金の小切手を手渡す時の引っ張り合いって、同じトーさん作品の「黒社会」の龍頭棍を渡すところと一緒だ。
と、当初、出ていることも知らなかったガートン萌え作品でありました。
あ、スティーブ役のカール・ン(吳嘉龍)ってリチャード・ンの息子さんなのね。
ああ、スティーブの名前が出てくるたび字幕をスディープと空目していたことは言わずもがなです(苦笑)
ストーリーは以下ネタバレ映画.comより。
スポンサーサイト